人の生き方に関すること
この先の希望
2023年10月6日 聖書に関すること人の生き方に関すること
今まで雨が降っていたのに、トンネルを抜けると青空が広がっていた、という経験をしたことはありませんか。峠にある長いトンネルの場合、このようなことがたまにあります。 「明けない夜はないーThe night is long …
What is man ?
2023年4月26日 人の生き方に関すること人間について
朝は4本足、昼は2本足、夜は3本足という生き物は何か?」 これはエジプトやギリシャの神話に登場する怪物スフィンクスの、旅人に対する謎かけです。答えることが出来なければ、スフィンクスはその旅人を殺してしまうのです。 ご存じ …
戦争の愚かさと本当の平和
2022年4月25日 聖書に関すること神様に関すること福音人の生き方に関すること人間について
戦争は美化できない ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いていますが、これを見ていると二つの言葉を思い出します。 一つは、子供の頃見ていた漫画のキャラクター(ドラえもん)が言った、「どっちも自分が正しいと思っている …
人の望むものは…
2019年9月26日 人の生き方に関することキリストに関すること
「人の望むものは人の変わらぬ愛である」(箴言19章22節) 人は皆、誰かからの「愛」を、心の中で求めながら生きているのではないでしょうか。「愛」は、歌や小説の中でも、テーマとして非常によく用いられます。しかしその中で扱わ …
人間の存在の目的
2019年2月11日 聖書に関すること神様に関すること人の生き方に関すること
インターネット上にある、色々な質問とそれに対する回答を集めたコミュニティーサイトがあります。その中で物理学についてこんなことが記されていました。 * * * 「物理学は、ひたすら『この世の中がどうなっているのか?』を追及 …
私たちが見落としがちなこと
2019年1月24日 人の生き方に関すること死に関すること
「群衆の中の一人がイエスに言った。『先生。遺産を私と分けるように、私の兄弟に言ってください。』」(ルカの福音書12章13節) このことばはある人物がイエス様に遺産相続について相談をもちかけた時のことばですが、親を失ったこ …
正義も行き過ぎれば悪と同じ
2019年1月17日 聖書に関すること人の生き方に関すること
「正義も行き過ぎれば悪と同じ」 最近「炎上」といって、犯罪や道義に反することが起きた時、犯人やそれを行なった人物に対して非難・批判が殺到して収拾が付かなくなるばかりか、当人とその家族の個人情報を特定して無差別に拡散したり …
環境破壊が示していること
2018年8月16日 人の生き方に関すること人間について
今年の夏は台風が多く発生し、大雨や河川の氾濫など全国的に冠水被害も多く発生しております。私の住む地域でも先日集中豪雨に見舞われ、その日の早朝、携帯電話に「避難してください」とのエリアメールと防災放送での「避難勧告が出まし …
平和
2018年4月30日 人の生き方に関すること
昨年から何かと話題になる問題に北朝鮮のミサイルがあります。 ここ酒田でも昨年は地域の小学校でミサイルを想定した避難訓練が行われ、こんな平和な日本でこのようなことが起こるとは正直考えもしませんでした。 人類はこれま …
とある酒田の街角で
2016年2月16日 人の生き方に関すること
当集会では、聖書の福音を皆さんにお伝えしようと、トラクトと呼ばれるチラシを街頭で配布したり、戸別配布をしたり、そして今まで連絡を下さった方々に小冊子を送るなどをして伝道を行っています。このようなことを行ってもう数十年にな …